有楽町と丸の内で絵画鑑賞
2018/04/15 Sun. 22:24 [edit]
今日は、有楽町へ絵画展を観に行ってきました
。
工藤正夫氏のチャリティー絵画展です。
みのはらじゅん氏、守屋博美氏の作品も展示されています。
3名の作品は、作風も主題も画材も違いますが、
どの絵にも描き手の優しさがにじみ出ていました
。
工藤正夫絵画展「ウィズ・ハート」
~「アートピックス」協力チャリティー~
2018年4月15日(日)~4月21日(土)
11:00~18:00(初日12:00~、最終日16:00まで)
東京交通会館 B1 シルバーサロンA
有楽町まで出るのは久しぶり。
このまま帰るのはもったいないので、
少し歩いて、丸の内にある、三菱一号館美術館へ。

ルドン展を観てきました。
「グラン・ブーケ」の大きさに驚き!
パステルでこんな大きな作品が描けるのね・・・。
ルドンが下絵を描いた、ゴブラン織りのテキスタイルも素敵でした。
→ルドン - 秘密の花園
それほど混雑していなかったので、ゆっくり観られました。
ミュージアムショップでは、
人気が高いであろう、「グラン・ブーケ」や「眼をとじて」の
グッズが売り切れだったのが、残念でした。
そんなに歩いていないのに、この足のだるさは何故?
明日は筋肉痛かしら
。
クリックで応援していだだけると嬉しいです!

工藤正夫氏のチャリティー絵画展です。
みのはらじゅん氏、守屋博美氏の作品も展示されています。
3名の作品は、作風も主題も画材も違いますが、
どの絵にも描き手の優しさがにじみ出ていました

工藤正夫絵画展「ウィズ・ハート」
~「アートピックス」協力チャリティー~
2018年4月15日(日)~4月21日(土)
11:00~18:00(初日12:00~、最終日16:00まで)
東京交通会館 B1 シルバーサロンA
有楽町まで出るのは久しぶり。
このまま帰るのはもったいないので、
少し歩いて、丸の内にある、三菱一号館美術館へ。

ルドン展を観てきました。
「グラン・ブーケ」の大きさに驚き!
パステルでこんな大きな作品が描けるのね・・・。
ルドンが下絵を描いた、ゴブラン織りのテキスタイルも素敵でした。
→ルドン - 秘密の花園
それほど混雑していなかったので、ゆっくり観られました。
ミュージアムショップでは、
人気が高いであろう、「グラン・ブーケ」や「眼をとじて」の
グッズが売り切れだったのが、残念でした。
そんなに歩いていないのに、この足のだるさは何故?
明日は筋肉痛かしら



category: 美術館・博物館・ギャラリー・イベント
thread: 美術館・博物館 展示めぐり。 - janre: 学問・文化・芸術
コメント
トラックバック
| h o m e |